Service

DX相談/
DX推進コンサルタント派遣

DX推進相談窓口

DX実現の第1ステップとして、自社の課題を明確に把握し、可視化することが重要です。
DXについて興味がある方から、ITやデジタル技術を活用し経営課題を解決したい方まで、幅広い相談に専門家が対応します。
DXに関してお困りのことがあれば、お気軽にご相談下さい。

対象
創業者、中小企業者(含む個人事業主)
方法
大阪産業創造館へのご来館またはメール相談
時間
1時間程度
費用
無料

下記よりお申込みください。
※ 大阪産業創造館のWebページへ移動します。

DX推進コンサルタント派遣

DX相談の内容に応じて、貴社にDX推進コンサルタントを派遣します。
コンサルタントが実際に現場等を見ながら、業務課題の整理や社内のアナログ業務(手書き等)の見直し、業務改善のためのプロジェクトチームの発足などDXの実現に向けた支援を行います。

対象
府内に本社を置く中小企業
方法
企業への訪問
時間
1~2時間程度
費用
無料(最大6回)

訪問前には、DX推進コンサルタントによる「ヒアリング面談」を行います。下記よりお申し込みください。

DX推進コンサルタント

  • Masahiro Orihara

    中⼩企業診断⼠/ネットワークスペシャリスト/情報セキュリティスペシャリスト/⾏政書⼠

    インターネット黎明期に、関連機器のプログラム・サポートに従事。
    独立後、フリーエンジニアとして、25年間企業のIT導入、変更の支援に携わる。
    大規模案件から小規模の案件まで、幅広く関わりを持つことができたが、ユーザーの顔を直接見ることができる、中小企業のシステム構築にやりがいを感じる。更なる中小企業へのサポートをめざし、中小企業診断士資格を取得。ITの知識に加えて、聴く力をベースに組織の活性化・人財育成などを組み合わせ、中小企業の付加価値向上を行っている。

    DXの実⾏⽀援
    情報システム導入、バックオフィス、ネットワーク、セキュリティなどの相談を担当
    ・中⼩製造業向け情報システム導⼊⽀援
    ・バックオフィスの業務改善
    ・スモールスタートで導⼊するシステム(ローコード・ノーコード、グループウェア、勤怠管理など)
    ・セキュリティ対策やデータのバックアップの必要性の啓蒙
    ・ネットワークの設計/構築/運用/管理 支援
    対応可能曜日
    ⽕曜⽇・⽊曜⽇
  • Takanori Kurosaki

    中小企業診断士/ ITコーディネーター

    2000年代初期のITバブル期からITベンチャーのエンジニアとして、中小企業の課題をITで解決するシステム導入から大企業のシステム導入に従事。
    独立後は数多くの中小企業と関わることで、IT利活用と人材育成に多くの課題を感じ、永続的な企業運営に向けて経営・IT・人材育成面から寄り添い、サポートを行っている。
    あくまで主役は企業であり、自立した企業運営の「黒子」として寄り添う事を大切に活動している。

    DXの戦略策定⽀援
    チームづくり、戦略策定、Webなどの相談を担当
    ・DX チームづくりや組織体制構築
    ・デジタル化に向けた課題、取り組みの整理や戦略策定
    ・Web を活⽤した⾃社の魅せ⽅
    ・社内のデジタル意識醸成⽀援
    対応可能曜日
    ⽔曜⽇・⾦曜⽇
PAGE TOP

Consultation